2019年4月8日月曜日

ドラッグ&ドロップ(ノンプログラミング)でアプリが作れるサービス2019年まとめ

ビジュアルプログラミングでアプリが作れるサービスをまとめてみました。
いずれもドラッグアンドドロップで、画面設計からプログラミングまでできるので、とても簡単(?)にスマホアプリが作れます。
Monaka に挫折した方や、Buildy、Yappli、アプスタ、BRAND などでは実現できないアプリを構築したい方向けです。

なお、2019年4月8日時点での評価です。

Thunkable

https://thunkable.com/
iPhone と Android の両方で機能するアプリを作ることができます。
無料版だと作成しているもの(プロジェクト)が Thunkable Public Gallery に公開されるという変った料金体系です。
つまり無料版で作られたものは、誰でも自由にプレビューしたりコピーしたりできます。
あまりパーツの種類は多くないですが、基本的なことから Firebase との連携、マネタイズは一通り可能です。

ただ、コミュニティーが、新しい Thunkable X(上記)と古い Thunkable Classic の記事が混在していて(タグ分けはされている)ちょっと混乱します。
個人的にアイコンフォントの利用が、まだできない点が残念です。(Classic だとできる)

AppyBuilder

MIT App Inventor の派生サービス。そのため Android のみです。
その分、利用できるパーツの種類が多く、画面設計や機能の自由度は高いです。
さらに Firebase との連携やマネタイズなども一通り可能な上に、完全に無料という点が驚きです。
ただちょっと全体的に古臭いw

Kodular

こちらも MIT App Inventor の派生サービス。やっぱり Android のみです。
AppyBuilder とできることに大差はありませんが、2017年にスタートしたサービスなので流行りの(?)画面構成などが作りやすいです。
当然のように無料で逆に怖いw

Composer 3

https://www.appgyver.com/
旧 AppArchitect かつ旧 Composer という、ややこしい過去を持つサービスです。
iPhone と Android の両方に向けたアプリを出力できるようですが、正直、利用できるパーツの種類が少なく、上記のサービスに比べると機能面で劣ります。
また、無料試用では実機テストができないようです。というかドキュメントが古い、または不足している印象です。
チャットでお話を伺ったところ、B2E(従業員向け)アプリにフォーカスしていて、最新版がリリース間近とのことです。

stencyl

http://www.stencyl.com/
これは2Dゲーム作成ソフトウェアです。
無料版では Flash や HTML5 での出力が可能です。
スマホアプリとして出力するには年間契約の購入が必要です。
ゲーム作成に特化していますが、それ以外のアプリを作ることも可能です。
ただ、文字入力や日本語表示に難ありw

Ionic Creator

既に完全に放置されているサービスです。おすすめできません。
なお、本家の Ionic フレームワークそのものは順調に進化しているようですw

その他

諸々の理由で評価はしていませんが、以下のようなサービスもあります。

buildfire

店舗向けのアプリ作成サービス。国内サービスを利用したほうが良い。

yapp

基本有料。国内の yapp.li というサービスとは別物。

Appy Pie

主に店舗向けのアプリ作成サービス。機能を選択するだけで作れたりする。

appery.io

基本有料。全然ノンプログラミングじゃないw

applican

今回紹介する唯一の国内サービス。全然ノンプログラミングじゃないw

以上!

おしまーい。