2018年10月17日水曜日

Ubuntu 上の Dropbox フォルダを Windows と共有する方法

やる意味がわからないと思いますが、そういうシチュエーションもあるんですよ。
(Windows 側に空き容量がないとかね)

せっかく Ubuntu 入れてるんだから可能な限りコマンドは使わない方向でやります。
ちなみに Ubuntu 18.04.1 LTS でやりました。

なお、まるで熟知しているかのような書きっぷりですが、カンで作業した結果を書いてるだけなので、嘘、大げさ、紛らわしい可能性があることをご了承ください。

フォルダを右クリックして「プロパティ」でひらくやつ。
この画像は設定前の状態です。

まず素直に GUI 上で「ローカルネットワーク共有」を設定してみましたが、これでは Windows からの書き込みと Ubuntu での書き込みではユーザーが異なり権限(パーミッション)を変更しないと相互に上書きできない状態になってしまいました。

鍵がついちゃう

それではめんどいので、「ローカルネットワーク共有」ではなく samba をインストールして設定してみました。

注)以降の作業を行う前に全ての「ローカルネットワーク共有」の「このフォルダーを共有する」はチェック解除しておきましょう。
(もしくはそもそも触らない)

samba は「Ubuntu ソフトウェア」を起動して「samba」って検索すれば出てくるので、それをインストールします。

これをインストールする

しかし残念なことに、samba の設定画面はスーパーユーザー(管理者みたいなもん)でなければ開くことができません。
つまりマウスぽちぽちでは起動できません。
そのため「端末」アプリでコマンドを入力する必要があります。

CLI は説明不足の典型例w

そのコマンドは以下のとおりなのですが、
sudo system-config-samba
いきなりこれを入力してエンターキーを押しても、英語で「/etc/libuser.conf が無いよ」って言われてしまいます。
そこで、最初だけ次のコマンドを実行しておく必要があります。
(二回目移行は必要ありません)
sudo touch /etc/libuser.conf
上記コマンドで空のファイルが作れます。
このコマンドを実行するとパスワードを聞かれるので入力します。(何も表示されませんが入力されてます)
コマンドについて詳しく知りたい方は「sudo」コマンドと「touch」コマンドをググればいいと思います。
ファイルを作った上で再度
sudo system-config-samba
と入力しパスワードを入力すれば設定画面が開きます。
+ボタンで共有フォルダを追加したりなんやかんや設定しましょう(爆)

ちなみに当初の上書きできない問題については、プリファレンス > サーバー設定 > セキュリティのゲストアカウントを自分のアカウントにすることで、相互に上書き保存ができるようになります。

ゲストアカウントを自分にすることで解決
まぁセキュリティがザルになりますがねw
ちゃんとする場合は samba のユーザーも設定しておきましょう。

設定が終わり設定画面を閉じたら samba を再起動する必要があります。
以下のコマンドを実行します。
sudo systemctl restart smbd
あとは windows のネットワークから見られるかと、ちゃんと Dropbox が同期できてるかをチェックしましょう。

なお、共有しているフォルダ側もちゃんと自分にしておかないと意味ないので注意。

変えておけば以降は設定に準ずるはず
いつになったら Ubuntu は CLI 使わなくても良くなるんっすかねー。

0 件のコメント:

コメントを投稿